人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
メンフィスの電気ケトル
先日、ある雑誌社から「50歳代の頃に衝撃を受けた一品は」という取材を受け、躊躇なく選んだのがこのポストモダンな電気ケトルです。40年前(1980年頃)日本でこのケトルの輸入販売が実現せずにいたある業者さんから譲っていただきました。当時、イタリアには、超モダンデザインを世界に発信するメンフィスというデザイン集団があり、デザイン界は相当刺激を受けたものです。今もなお湯を沸かす度に、このケトルに、何か感動が走るのです。
この話を藤雅茂さんに話をしましたところ、このようなメールをいただきました。

「マキシムAK-10   デザインはメンフィスです。
 エットーレ.ソットサスの作品ではないかと思っていましたが、デザイン集団メンフィスの作品だということなので、その中の 中心人物だったソットサスがデザインした可能性もあります。しかしそこまでは調べられませんでした。
 そこで添付した写真を見ていただければわかるように、実際にはMAXIMと赤いロゴが入ります。また、底面にはモデル番号が ついているのですが粟辻様にはついていないので、プロトタイプであるということがわかります。ということで、たぶん、
 日本というか世界でかなり貴重な電気ポットだと思います。]

このポット、今も現役です!
メンフィスの電気ケトル_f0115891_13290064.jpg


# by fukuyoka | 2019-03-09 17:38
アレッシーのピッチャー 「ペンギン」
久しぶりのヤカンブログの更新です。
下北沢のアンティークショップの家具の上に無造作に置いてあったピッチャー。
エッ、??、アレッシーの?、お値段も手頃、、というわけで我が家に新入りしましたペットのような可愛いいピッチャーです。
デザインはピエランジェロ.カラミア、1993年にアレッシーから「ペンギン」という名で発売されたものです。
アレッシーのピッチャー 「ペンギン」_f0115891_12435192.jpg



# by fukuyoka | 2019-02-03 12:44 | やかん
中出さんから我が家に

中出さんから我が家に_f0115891_15204317.jpeg

万が一不要になれば譲って欲しいとお願いしていた鋳物のアルミヤカン、

先日、差し上げましょうとの連絡をいただきました。

持ち主は現代彫刻家、中出武彦さん。

何年か、ずっと前、中出さんのアトリに伺ったとき、昭和レトロのこのヤカンが現役で湯を沸かしていました。終戦後に鋳物で製造されたこの種のヤカンには、なかなかの出会いが少なく、持ち帰りたいほどの気持ちだったのを覚えております

少し黒ずんだアルミの肌、時代を背負った素朴なヤカンです。





# by fukuyoka | 2018-05-18 22:05 | やかん
ヤカンの出会い。
京都今宮神社の東門を出たところに1000年、400年と続くあぶり餅のお店2軒があります。お店のおばさんたちが両手をあげての呼びこみに迷いに迷って客の少ないお店に。すぐに運ばれたあぶり餅とお茶、部屋の奥にはお茶用のポットが何個も置いてあり、あ〜お茶はポットのお湯なんだ、、。入り口のこのヤカンはお店の看板でした。
ヤカンの出会い。_f0115891_11253883.jpg

久しぶりのあぶり餅、きな粉をまぶした親指大の大きさのお餅、昔と変わらず懐かしいお味です。
ヤカンの出会い。_f0115891_11284715.jpg

金沢のお洒落なセレクトショップ、お店のカウンターの奥にステンレスのヘヤーライン仕上げで見たことのないヤカンが、、。尋ねますと新潟県の燕市のあるメーカーの製品、帰ってすぐに注文したのですが、底に錆がでるので今は販売中止とのこと。まだ倉庫にあるということで送ってもらったのです。水を入れると底の継ぎ目から茶色の錆が出てくる。手仕事のいいヤカンなのにとても残念です。
ヤカンの出会い。_f0115891_16163244.jpg

ラグビーには大きなヤカンが必需品と聞いていましたが、、。やはりラグビー場にはヤカンがありました。応援ののお父さんたちの横に転がってました。昔のラガーマンでしょう。逞しいおとうさん達です。
ヤカンの出会い。_f0115891_22403643.jpg

この日のリコーカップ小学3年の部でヨータのグループが優勝しました。
ヤカンの出会い。_f0115891_22512847.jpg

アウトドア〜のヤカンです。1940年頃のもの、フランス製だと書かれてましたが、、。なんていい形でしょう。ネットで見つけました。
ヤカンの出会い。_f0115891_231397.jpg

# by fukuyoka | 2016-08-04 16:34
4月のの日々
負けず嫌いの孫のエートが今年は小学一年生、あんなに楽しみにしていたのに入学当日、緊張のあまり、機嫌が悪くなり、今にも泣きそうな顔で入学式に行ったのです。
4月のの日々_f0115891_20305984.jpg

サイトで見つけたフランスのヤカンを購入しました。ボディーがたまらなくほど美しい。胴はフラット面と打ち出しで14面で構成され、まるで建築のようです。とっては陶器の白、そそぎ口はかくかくした6面、なかなかのヤカンです。でも、どうも蓋は本物ではなさそう、、。すぐにずり落ちる。サイトでは見えないところ、少々残念です。でも、でもすごく気に入ってます。
4月のの日々_f0115891_20411328.jpg

ついでに買ったのが昔の木製の玩具のパズル。どんな子どもがいつ頃遊んだのでしょう、、。
4月のの日々_f0115891_20472112.jpg

筍が美味しい季節です。ご飯に、てんぷらに、煮付けにと、、筍尽くしの晩御飯、季節ものは美味しいです。
4月のの日々_f0115891_20562394.jpg

横浜の友人が飛行機の中で長友さんが田中さんのことをお書きになった記事と「クルミッ子」送ってくださいました。長友さんの文がすごくいいのです。田中さんも「クルミッ子」も懐かしいです。
4月のの日々_f0115891_2163924.jpg

4月、5月の庭は一年の中で一番好きです。
4月のの日々_f0115891_2195747.jpg

# by fukuyoka | 2016-04-28 21:21



あわつじさなえのぶろぐ
by fukuyoka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
やかん
きっちん
未分類
以前の記事
2019年 03月
2019年 02月
2018年 05月
2016年 08月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
お気に入りブログ
梟通信~ホンの戯言
徘徊する修道女
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧